「 趣味の畑から 」 一覧
-
-
「今日の収穫」趣味の畑から43
今日も枝豆をつまみに、パリーグの無料放送を見る予定なのです。
-
-
「今年も。」趣味の畑から42
2020/06/05 趣味の畑から
今年もそこそこ取れました。 玉ねぎ230個、大蒜150個。 秋に植え、ながーい冬 …
-
-
「雨の前に」趣味の畑から41
2020/05/16 趣味の畑から
– 11月に植えた玉ねぎがそろそろ収穫出来るようになってきた。 20 …
-
-
「スギナ茶」趣味の畑から40
2020/05/13 趣味の畑から
文句ばかり言っても仕方がないから、畑の勉強を一杯やりながら勉強しています。 畑の …
-
-
「朝露」趣味の畑から39
雑草が活発になる頃である。 畑なんてやっていると、雑草の生命力の強さにウンザリと …
-
-
「隣の田んぼ」趣味の畑から38
田んぼに水が入る季節。 借りている畑がある近所の田に水が入るのは早い。 「随分早 …
-
-
「入学式の頃」趣味の畑から36
この場所を無料で借りて今年で十年目。 「二十代の頃から十年周期で○○をしよう!」 …
-
-
「ヘリコプターペアレンツ」趣味の畑から35
2020/03/21 趣味の畑から ヘリコプターペアレンツ, ヘリコプターペアレント, 休校
長男が4歳ぐらいの頃だったか? 畑をされている方から「堆肥にカブトムシの幼虫が沢 …
-
-
「休校」趣味の畑から34
高校生の頃から、数年間ほど団地暮らしをしたことがある。 同じ建物がいくつか並び、 …
-
-
「暖冬」趣味の畑から33
2020/02/15 趣味の畑から
暖冬である。 例年霜柱と粘土質の土と寒さで億劫でほったらかしの畑。 「暖冬も悪く …
-
-
「そんな季節」 趣味の畑から32
長男の部活が休みの日曜日。 畑の収穫と片づけをするのに、モッテコイの気候である。 …
-
-
「11月7日」趣味の畑から31
2019/11/07 趣味の畑から
手抜きって基本がわからないと、中々上手くいかなかったりするものですね。 今年は大 …
-
-
「つくね芋の収穫」趣味の畑から30
霧の多い地域で作られるという「つくね芋」。 途中経過も良好だったので油断していた …
-
-
「真夏の光」趣味の畑から29
2019/08/06 趣味の畑から
フランスの自動車メーカーを定年退職後、農業をされている方がいる。 TVに出た事も …
-
-
「八月の芋ほり」趣味の畑から28
2019/08/04 趣味の畑から
長梅雨と仕事の絡みで、残りのジャガイモを掘り出すのが8月になってしまった。 10 …
-
-
「終業式の日」趣味の畑から027
2019/07/19 趣味の畑から
一学期の成績表を子供たちが持ち帰る日。 雨も上がったので、畑の草刈 …
-
-
「スイカの赤ん坊」趣味の畑から26
2019/06/07 趣味の畑から
TVで時々見かける大食い番組。 別に健康で大食いなのは見ていて気持ちが良いのです …
-
-
「 TKN48 」趣味の畑から25
2019/06/06 趣味の畑から
三月につくね芋の種イモを購入した。(山芋の丸い奴である。) 「芋だ …
-
-
「今年の玉ねぎ」趣味の畑から24
2019/05/23 趣味の畑から
11月に苗を植えてから約7か月。 玉ねぎを約300個収穫することが出来ました。 …
-
-
「ソースも良いけど・・・」趣味の畑から23
色のある季節がやってきた。 オオイヌノフグリが咲き、休眠中だった玉ねぎもニンニク …