「 趣味の畑から 」 一覧
-
-
「芋ほり」趣味の畑から22
2018/10/29 趣味の畑から
土曜日に合唱祭があった関係で、振替休日の月曜日。 子供たちとシルクスィートと紅あ …
-
-
「スローでない」 趣味の畑から21
2018/09/12 趣味の畑から
例年仕事が暇な夏の休日の朝、夕を使って畑を耕すのダウンロードだが、今年は暑すぎて …
-
-
「37℃」 趣味の畑から20
2018/08/26 趣味の畑から
「行きたくないなぁ・・・。」などと思いつつ日没の頃、畑に水をあげに向かった。 連 …
-
-
「カメラ入門」 趣味の畑から19
2018/08/24 趣味の畑から
珍しく子供たちが畑作業を手伝ってくれた。 こんな時は畑にカメラを持って行く。 & …
-
-
「夏休みの宿題」 趣味の畑から18
2018/08/23 趣味の畑から
今夏は雨もほとんど降らなければ、連日の猛暑。 八つ頭もピーマンもグタグタである。 …
-
-
「黒ホッピー」 趣味の畑から17
田んぼに水が入る季節になった。 鏡のように輝いている水面を眺めるのはとても好きだ …
-
-
「春の訪れ」 趣味の畑から16
2018/04/05 趣味の畑から
バレンタインデーにジャガイモを植えてから、4月になるまで畑に行くことが出来ず・・ …
-
-
「オオイヌノフグリの咲く頃」 趣味の畑から15
春はこのまま来ないような気がする頃、畑に一番早く咲く花。 オオイヌノフグリを見か …
-
-
「鍋の季節」趣味の畑から14
2017/11/20 趣味の畑から
種を蒔かねば収穫は出来ない。 当たり前のことである。 その当たり前のことを実行す …
-
-
「カエルの学校」 趣味の畑から13
埼玉の5月は雨が少なくいつも天気予報に期待ばかりの日々。 6月に少し雨が降ると「 …
-
-
「ティッシュの上で」 趣味の畑から12
水菜の季節。 バケツにいっぱいの水菜を入れてくる。 おそらくそれに紛れてか?我が …
-
-
「刀豆(なたまめ)」趣味の畑から11
「ジャックと豆の木のモデル」になったとされる豆なのだそうです。 枝 …
-
-
「12月のトマト」 趣味の畑から10
例年ではありけれど、11月から12月の畑は本業が忙しすぎて 収穫専門の季節でもあ …
-
-
「アブラムシとソラマメ」 趣味の畑から09
2016/11/29 趣味の畑から アブラムシとソラマメ
自分で作った方が美味しいと思う野菜のひとつに「ソラマメ」があります。 美味い物に …
-
-
「スイカの迷さんち」 趣味の畑から08
2016/07/17 趣味の畑から
植物を育てることは、視覚・触覚・聴覚・嗅覚・味覚の五感を刺激し、忘れかけていた記 …
-
-
「グルメな話」 趣味の畑から07
今年は雨が多いせいなのか?畑にナメクジが増えた。 10年やっているのだがこれだけ …
-
-
「趣味の畑から06」 ズッキーニ
ズッキーニはキュウリの仲間ではなくカボチャの仲間なのだそうです。 どちらもウリ科 …
-
-
趣味の畑から05 お金をかけずに・・・。
男の趣味は金がかかる・・・。 オーディオにはまれば、やれサンスイだのマランツだの …
-
-
趣味の畑から 04 「不耕起栽培の事」
2016/05/06 趣味の畑から ジャガイモの浅植え, 不耕起栽培, ジャガイモの栽培
畑を借りて10年目になろうとしている。 3年目ぐらいまでは熱心にやっていましたが …
-
-
趣味の畑から03 「子供と・・・。」
大変なんだけど、例年この時期は、仕事の合間を何とかしてジャガイモを植えている …