川越の写真屋さんイマージュのブログ

小江戸川越で活動する写真屋さん、イマージュのブログです。結婚式の写真撮影、アルバム製作、和装ロケーション撮影、こども写真など。

「 わが街川越。 」 一覧

「椿の花」小江戸川越散歩97

赤い椿の花言葉。 「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」なのだ …

「橋の下にも」 小江戸川越散歩96

「人類は深刻な問題をかかえたままさ」と忌野 清志朗さんが歌っていたけれど・・・。 …

「春雨 」 小江戸川越散歩95

春の雨にうたれる桜を眺めていると、ひとり幸せな気分。  

春の足音 小江戸川越散歩94

前歯が片方抜けた子供達が、幼児から小学生への儀式の季節。 「大きくならないで欲し …

物心

物心がついたころから冬にはアラジンの石油ストーブがあった。 お湯の沸く音が聞こえ …

「かん、かん、空き缶」 小江戸川越散歩93

憎くもないのに蹴飛ばしたくなる奴。 あの音は今でも好きだな。  

「時事ネタ」 小江戸川越散歩92

50億円稼いでも身を滅ぼしそうだし、いまさら恋愛するとゲスだし・・・。 やっぱり …

「夕暮れに」 小江戸川越散歩91

大きな畑を借りていて、キャベツと白菜を採ってきた。 ほったらかしの畑は小松菜に菜 …

「寒緋桜(カンヒザクラ)の咲く頃」 小江戸川越散歩90

  2016/02/19    わが街川越。,

詳しくはありませんが、台湾桜、緋桜(ヒザクラ)、緋寒桜(ヒカンザクラ)とも言われ …

「みんな雪の中02」 小江戸川越散歩89

  この日は仕事が中止になり、大雪は迷惑なものから素敵なものに変わった …

「みんな雪の中01」 小江戸川越散歩88

        早朝何か気配を感じてそっ …

「マッチング」 小江戸川越散歩87

マッチングとは、種類の異なったものを組み合わせる事である。  

「売れない日」 小江戸川越散歩86

自分も自営業だから良く分かる。 「こんな日もあるよねぇ・・・。」などと一人つぶや …

「クリスマスの思い出」 小江戸川越散歩85

あれは四歳のクリスマスの日の事。 「寝たふりをしてサンタクロースを見てやろう」な …

「まもなく師走」 小江戸川越散歩84

「秋ジャガの収穫もあと2週間ぐらいかな?」なんてのんびり構えていたら、昨日霜 …

「読書の秋」 小江戸川越散歩83

読書感想文。 学生時代嫌いだった事のひとつであります。 国語の教科書に書かれてい …

「日曜日の散歩」 小江戸川越散歩82

午後3時頃から散歩に出たくなりぶらりと外に出てみた。 最近休みの日は以前よりも人 …

「小さい秋」 小江戸川越散歩81

小学生の頃に音楽の授業で歌った「小さい秋」 「秋には大と小があって、どこで見分け …

「ほこてん」 小江戸川越散歩80

車道の真ん中を歩く心地良さ。       &nbs …

「祭りの想い出」 小江戸川越散歩79

子供の頃の祭りで目にした見世物小屋。 小屋の屋根の上に背の低い女性が座っていて「 …