「 夏 」 一覧
-
-
「水の器」小江戸川越散歩618
Googleレンズという便利なアプリの存在を知り、今年畑で増えた雑草を写してみる …
-
-
「ニュースくん」小江戸川越散歩617
自動販売機マニアの方のコメントでは・・・。 「ニュースくん」の愛称で親しまれてお …
-
-
「月見草の咲く頃」小江戸川越散歩616
写真を写していたらご年輩の女性から声をかけられた。 「この花の名前わかるかい?」 …
-
-
「酷暑」小江戸川越散歩615
暑くなる前にジャガイモを掘り切る予定でしたが連日の雨。 6月15日からの一週間。 …
-
-
「紫陽花」小江戸川越散歩614
二十歳の時、紫陽花の名所にカメラを持って出かけたことがありますが何が面白いんだか …
-
-
「傘屋」小江戸川越散歩613
ビニール傘が登場したのは小学1,2年生の頃で,雨の日に透明なオレンジ色した傘をさ …
-
-
「雨の日に」小江戸川越散歩612
時々使う薬が切れたので内科へ。 普段は20人以上待ちの病院もこの日は5人待ちで、 …
-
-
「間食タイム」小江戸川越散歩611
趣味で畑を借りていて、近所には共学のようですが圧倒的に人数は女子が多い高校があり …
-
-
「チラ見」小江戸川越散歩610
焼き団子に目が向く人もいれば、後ろを歩く女性の服に目が向く自分。 絵画の事はわか …
-
-
「かえりみち」小江戸川越散歩566
この場所意外と好きで通ります。 夕方ちょいと豆腐でも・・・・。 「辛子つけますか …
-
-
「ひこうき雲」小江戸川越散歩565
YouTubeで「はいだしょうこ」さんが歌うのを聴いていたら、今更ですが「素敵な …
-
-
「三刀流」小江戸川越散歩564
人力車を引く職業の方を俥夫(しゃふ)と呼びます。 以前名刺交換をした事がありまし …
-
-
「moment」小江戸川越散歩563
5月にオープンしたコエドテラス。 9月になってようやく行ってみました。 束の間の …
-
-
「31年目」小江戸川越散歩562
秋には大きなお祭りがあって、子供が小さかった頃は出かけていました。 お寺には「お …
-
-
「オーバーツーリズム」小江戸川越散歩561
何時の頃からか休日に車で買い物に行くにも渋滞となり、街中にも規制の札が置かれるよ …
-
-
「黄金の牛」小江戸川越散歩560
以前、撮影を依頼して頂いた方が高級焼肉をごちそうしてくれました。 朝3時に起きて …
-
-
「路地ック」小江戸川越散歩559
理屈ではなく何となく写す。 責任から解放される無責任なひと時。
-
-
「RAW現像の薦め」小江戸川越散歩558
まだフィルムで撮影をしていた頃、自分でカラーの手焼きプリントをやりたくてレンタル …
-
-
「口笛を吹きながら」小江戸川越散歩557
小学生だった頃、二学期の朝礼で歌った歌のタイトルなのですが・・・。 「夏の日もい …
-
-
「受験生ふたり」小江戸川越散歩556
何にも言わずに授業が終わると塾に向かう長男。 目的があるから充実しているようであ …