「 春 」 一覧
-
-
「catfish」小江戸川越609
仕事で一緒だった奴と、最近地元でオープンした「ハラールフード」のお店の話題になり …
-
-
「レンズホルダーの事」小江戸川越散歩608
街中のスナップ写真は単焦点レンズで写すのが好きで、何本か持ち歩きたい気持ちもあり …
-
-
「東へ西へ」小江戸川越散歩607
「昼寝をしないのに夜中に眠れないのはどういうわけだ?」 3~4時間眠ると目が覚め …
-
-
「日の入り時刻」小江戸川越散歩606
日の入り時刻が18時50分。 夕方の心地良い光と風を感じられる5月なのです。
-
-
「憧れの」小江戸川越散歩605
40年程前まだフィルムが主流だった時代、写した風景写真の売り込みをしていた時があ …
-
-
「紅い花」小江戸川越散歩604
「今度赤い花が咲いたら、ここで写そう。」なんて思うのも地元だから出来る事と思う。 …
-
-
「看板」小江戸川越散歩603
こんがりと焼けたパンの色をしたミッフィの看板。 「写したくなる気持ち」何となくわ …
-
-
「縁石」小江戸川越散歩602
「子どもはなぜ縁石の上を歩きたがるのか?」 それは「限界に挑戦して、己の能力を高 …
-
-
「SNS」小江戸川越散歩601
「気分転換に何処か行きたいな」と日常生活に何となく飽きてきたときにSNSでみた写 …
-
-
「32度」小江戸川越散歩600
小さなアマガエルがぴょこぴょことしていた畑。 今年は見かける事も減り、トノサマガ …
-
-
「ちいさなテーマ」小江戸川越散歩599
体力の他、気力も落ちてきて、頭の凝り固まった大会社の役員とか政治家とかニュースで …
-
-
「量り売り」小江戸川越散歩598
10円玉2,3枚握りしめて買ったお菓子を想い出す素敵な看板なのです。
-
-
「ジャガイモの花の咲く頃」小江戸川越散歩597
趣味で野菜を作っています。 ジャガイモは肥料を大量に吸収するので土さえ良ければ肥 …
-
-
「紐解く」小江戸川越散歩596
時々飾り付けが変わる川岸の小さなテーブル付近で一服。 小学1年生の時に配布された …
-
-
「鯉のぼり」小江戸川越散歩595
屋根よりたか-い物価高ぁ、とどめのぉ打撃はぁ消費税ぃ…♪ 夕暮れどき人の波も過ぎ …
-
-
「こどもの日」小江戸川越散歩594
便利になりすぎて、写真を写すのが面白くなくなってきたら そんな自分の価値観から少 …
-
-
「5月の風」小江戸川越散歩593
2025/05/06 春
爽やかな風を感じ、西日に当たる植物が切り絵のように見えたりする。 今はそんな素敵 …
-
-
「負のループ」小江戸川越散歩592
何をやっても面白くない時。 「長年生きているのだからわかるだろ?」と言われそうだ …
-
-
「花見の頃」小江戸川越散歩532
関東の桜は入学式の印象が強いけど最近は卒業式の頃が多いみたいですね。 いつの頃か …
-
-
「好きだった場所」小江戸川越散歩531
「またひとつ消えていくんだなと。」思う春の日なのです。